男のブログ
2015年12月21日 月曜日
金澤へ
9月の連休に「かがやき」に乗って、金澤まで行ってきました。
大宮-長野-富山-金澤 約2時間で着いたのにはビックリです。
レンタカーを借りて、能登半島を半周...千里浜なぎさドライブウェイで
砂浜ドライブにチャレンヂ、和泉温泉から能登島をめぐって、山代温泉です。
翌日、永平寺から東尋坊をまわりました。
永平寺は曹洞宗の大本山だけあって荘厳な山寺でしたね。
東尋坊は20年前に行きましたが、迫力満点の観光スポットに変っていました。
夜は、近江町市場の魚屋さんの店頭で買っていった缶ビールを片手に
ノドグロとカニを焼いてもらって、金澤の街を満喫です。
三っ日目は兼六園から、金澤城公園をまわり、ひがし茶屋街を散策しました。(写真はひがし茶屋街です)。
北陸地方が本当に近いのを感じる旅行でした。

会計、税務の御相談は
新宿 税理士 立石会計事務所へご相談ください。
大宮-長野-富山-金澤 約2時間で着いたのにはビックリです。
レンタカーを借りて、能登半島を半周...千里浜なぎさドライブウェイで
砂浜ドライブにチャレンヂ、和泉温泉から能登島をめぐって、山代温泉です。
翌日、永平寺から東尋坊をまわりました。
永平寺は曹洞宗の大本山だけあって荘厳な山寺でしたね。
東尋坊は20年前に行きましたが、迫力満点の観光スポットに変っていました。
夜は、近江町市場の魚屋さんの店頭で買っていった缶ビールを片手に
ノドグロとカニを焼いてもらって、金澤の街を満喫です。
三っ日目は兼六園から、金澤城公園をまわり、ひがし茶屋街を散策しました。(写真はひがし茶屋街です)。
北陸地方が本当に近いのを感じる旅行でした。
会計、税務の御相談は
新宿 税理士 立石会計事務所へご相談ください。
投稿者 立石事務所 代表税理士